どうも、”いうと”です!
現在、旅行先でこの記事を制作しています。
ということで、この記事では、中学生がホテル代だけ出して祖母と旅行に行った話をしようかなと思います。
↓ この記事と同じような感じですね。
旅行記
「なんか旅行行きたいな〜」という単純な理由で、伊豆へ旅行に行くことに。
新幹線で熱海まで行って、そこから電車で90分かけてホテルへ。
遠いのに近くに観光スポットがないので、熱海に泊まればよかったと後悔しました。
次の旅行は熱海もありですね、ちょっとホテルは高いけど。
ホテル代だけ出してホテルに到着!
— いうと《文章執筆で月収3万の13歳》 (@iuto_025) 2021年3月25日
優越感に浸ってます←
ここで作業します🥰🥰 pic.twitter.com/6hitrAILmU
ホテル代はとても広々としていて半露天風呂もあるのに、2人でおよそ3万円でした。
ホテルの相場でいうと安いけれど、中学生からみた3万円は大金ですよね。
任天堂スイッチを買えてしまうくらいですから。
とはいっても、出したのは朝・夕食付きのホテル代だけ。
実は交通費の方が高いんですよね。
その他にもお土産代だとか昼食代だとかは、祖母が負担してくれました。
たいてい旅行代は親が出すので、ホテル代だけでも出すのは珍しいですよね、多分。
それだけで優越感に浸れます笑
ホテルのバイキングは揚げ物が多めでした。
私は偏食なので、ご飯と味噌汁とさつまいもの天ぷらetc...などを食べました。
完全なる和食でしたね。
ホテルの近くには観光スポットがなかったので、帰りに熱海を観光。
お土産も熱海で購入しました。
熱海に泊まれば良かった、交通費も節約できるし(2回目)
まとめ丨結構楽しかった
結構楽しい旅行でした。
今度は場所を変えて行きたいな〜と思うほどです。
今度は交通費が安いところが良いですよね。
そうすることによって、全額負担することもできると思うので。
そうなると県内とか近場になってしまうという欠点もありますが。
そうならないところを探すしか、ないですね。