どうも、”いうと”です!
「中学1年生でビジネスって早い、凄い。」
と言われることも嬉しいことに度々あります。
(あ、自分でもそう思っているなんて口が裂けても言えませんが。)
中学1年生でこういった形で活動しているのは私だけではありません。
そのため、同世代の中学1年生にはヤバい実力を持った方もいるんですよね。
ということで、この記事ではヤバい中学生を2人ご紹介します!
ヤバい中学1年生のナルシスト&シュシュ
今回ご紹介するのは、ナルシスト&シュシュさんです。
2人は友人同士で、一緒にブログなどを趣味で運営しています。
私と違ってビジネス思考ではなく、趣味だけどお金を稼ぎたい!というイメージです。
ここで語るのは無理があるので、ブログ・スタエフ・ツイッター・プラモデルの4つの項目に分けてご紹介します。
ブログについて
ナルシスト&シュシュさん共同で、「シュミ・ベン」というブログを運営しています。
「シュミ・ベン」では名前の通り、ゲームやプラモデルなどの趣味と中学受験を経験したことを元に勉強についての記事を投稿しています。
どちらが記事を書いたのか見分ける方法は簡単。
序盤で「ナルシストです」「シュシュです」と書いてあるので、そこを見ればどちらが書いたのかを見分けることができます。
他にも、検索で「ナルシスト」「シュシュ」と検索するという方法もあります。
↓ ブログについての説明とナルシストさんの紹介はこちらから
↓ シュシュさんの紹介はこちらから
↓ 個人的におすすめしたい記事を紹介しておきます
スタエフについて
スタエフをご存知でしょうか。
音声配信プラットフォーム stand.fm(スタンドエフエム)の略称がスタエフです。
そのスタエフをナルシストさんがやっています。
この記事を書いている現在は、シュシュさんはスタエフをやっていないのでご注意を。
説明するのも難しいので、リンクを貼っておきますね。
シュシュさんは、ナルシストさんのスタエフが好きだそうです。
ナルシストのスタエフ推していきたい
— シュシュ (@syusyu1206) 2021年2月19日
ツイッターについて
ゆるくツイッターも運用されています。
趣味やブログのことなどを発信していることが多いので、興味がある方は是非フォロー!
↓ ナルシストさん
↓ シュシュさん
プラモデルについて
2人は主にガンダムのプラモデルが好きなようで、ブログやツイッターでもよく発信しています。
その活動について、ナルシストさんが「掲載してくれ~!」と写真を頂いたので、それを紹介します。
(私はプラモデルの知識が全く無いので、間違っていても怒らないでくださいね‥)
ガンダムFF
↓ 詳しくはこちらから
画像のこだわりから2人のプラモデル愛が伺えますね‥
まとめ
ヤバい同世代のナルシスト&シュシュさんをご紹介しましたが、いかがでしょうか。
2人とも中学受験を経験しており、中高一貫校で楽しい中学校生活を送っているそうです。
学業と趣味の両立のお手本ですね。
(私と正反対のタイプですね笑)
「〇〇万円稼ぎたい!」という考えでブログやツイッターをやっている方は多いですが、2人は趣味・ただ単にお金が欲しいという気持ちで始めたのが面白いですよね。
2人の始めた動機は「論語と算盤と稼ぐ中学生」という電子書籍に詳しく掲載されているので、そこから見てみると分かりやすいと思います。
↓ 詳しくはこちらから
↓ ブログネタがないのでフォロワーを紹介してみたシリーズ