どうも、”いうと”です!
9月に開設したこのブログですが、最近では毎日投稿の影響もあってか、ブログ運営について悩むことも増えました。
そのため、この記事ではその悩みから”ワードプレス”に限定してお話します。
「オリジナリティ」のあるサイトにしたい。
すぐにとは言いませんが、いずれはワードプレスに移行しようと思っています。
「え、どうして?はてなブログじゃだめなの?」
と思われる方もいるでしょう。
はてなブログは、基本的にはテーマを選んで少しカスタマイズできるだけです。
初心者にも優しいと言えるでしょう。
しかし、「ブログをカスタマイズしていきたい!」と考えるようになると、はてなブログでは物足りないところも出てきます。
テーマもワードプレスと比べて少なく、あまりカスタマイズできません。
そのため、オリジナリティのあるサイトとはかけ離れたものになってしまいます。
いつ移行するの?
移行する時期は明確に決まっていません。
しかし、2つの条件をクリアすることができた時に移行しようと考えています。
1.WEB制作のスキルを身につけた時です。
私はN中等部でプログラミングスキルを身につけたいと考えています。
↓ 詳しくはこちらから
そこでHTML・CSSをはじめとするWEB開発をするための言語を身につけようと考えています。
そのため、そのスキルが身についた時点でワードプレスに移行する予定です。
2.100記事以上執筆した時です。
私は現在、ブログを毎日投稿しています
↓ 詳しくはこちらから
この記事で「100記事以上更新するまでは毎日投稿を継続する」と宣言しました。
そのため、100記事を執筆し終わる5月11日以降にワードプレスへ移行する予定です。
まとめ
・WEB制作のスキルが身についてから
・100記事を執筆し終わる5月11以降
この条件をクリアできた時に、ワードプレスへ移行する予定です。
しかし、まだ未定なので徐々に追記していく予定です。