どうも、”いうと”です!
私には中学卒業までに叶えたい目標があります。
それは、月収30万円を突破することです。
この記事では、”中学卒業までに叶えたい目標の月収30万円”について熱く語ります。
なぜ月収30万円を掲げているの?
「どうして月収30万円を掲げているの?」
と疑問に思われた方も多いでしょう。
その理由は1つだけ。
将来、”中学生で月収30万円でした!”と言えるから。
月収30万円を稼いでいる割合は、人口の3分の1です。
これだけ稼いでいれば、家族を養うことだってできるでしょう。
そんな大金を”中学生のうちから稼いでいた”という実績を作るために、月収30万円という目標を掲げました。
月収30万円を達成するためにはどうするの?
「どうやって月収30万円を達成するの?」
と疑問に思われた方も多いでしょう。
いきなり、月収30万円を狙いに行くのは難しいでしょう。
・月収5万円
・月収10万円
・月収15万円
・月収30万円
このように、段階を踏んで月収30万円を狙いに行きます。
それでは、それぞれの段階ごとに解説していきます。
月収5万円
直近の目標でもある、月収5万円達成。
文字単価が0.5円の場合は、10万文字(1日/4000文字ほど)
文字単価が1円の場合は、5万文字(1日/2000文字ほど)
文字単価0.5円でも十分達成できるはずです。
仕事量は確保できそうなので、あとは時間だけ。
N中等部に通うと時間にゆとりができるでしょう。
そのため、N中等部に通う月である4月に達成できればな~と考えています。
↓ N中等部ってなに?という方はこちらから
月収10万円
月収10万円達成。
これがビジネスを始めた当初の中学卒業までの目標でした。
しかし、この”当初の中学卒業までの目標”を中学2年生の夏頃までに達成しようと考えています。
「月収10万円なんて中学生には稼げない。」
と思っている方も多いでしょう。
文字単価が0.5円の場合は、20万文字(1日/7000文字ほど)
文字単価が1円の場合は、10万文字(1日/4000文字ほど)
文字単価0.5円の仕事だけでは、1日7000文字ほどとギリギリ目標達成できるレベルです。
文字単価1円の仕事だけでは、1日4000文字ほどと目標達成できます。
しかし、文字単価1円の仕事をゲットできるかは分かりません。
そのため、文字単価が0.5円と1円の仕事の両方があれば達成できるでしょう。
月収15万円
月収15万円達成。
いやあ、ここまで来ると会社員の手取りレベルになりますね。
この会社員の手取りレベルに、中学2年生までに到達しようと考えています。
文字単価が0.5円の場合は、30万文字(1日/1万文字ほど)
文字単価が1円の場合は、15万文字(1日/5000文字ほど)
文字単価が1円であれば十分達成できるでしょう。
文字単価と仕事量があれば。(それが難しい)
月収30万円
月収30万円達成。
ここまでくると、家族を養えてしまいますよね。
この月収30万円という山の頂上に、中学卒業までに到達しようと考えています。
文字単価が0.5円の場合は、60万文字(1日/2万文字ほど)
文字単価が1円の場合は、30万文字(1日/1万文字ほど)
文字単価が2円の場合は、15万文字(1日/5000文字ほど)
文字単価が2円であれば十分達成できるでしょう。
(プログラミングでも稼ごうとしているのは別記事で。)
まとめ
いかがでしょうか。
ここでご紹介したのはライティングでの稼ぎ方です。
他のジャンルでも稼ごうと考えているので、それについては別記事でご紹介します。