「文章で稼ぎたいけれど、WEBライティングとブログはどっちがやるべきなの?」
と思われる方も多いでしょう。
結論から言います。
「両立しましょう!」
この記事では、WEBライティングとブログを比較して、どちらをやるべきなのかをご紹介します。
それぞれの特徴とは?
「WEBライティングには、どんな特徴があるの?」
「ブログには、どんな特徴があるの?」
と思われる方も多いでしょう。
なので、ここではそれぞれの特徴をご紹介します。
WEBライティングの特徴とは?
WEBライティングには、このような特徴があります。
・すぐにお金になる
・ クライアントのニーズに合わせて記事を執筆する
上の画像を見れば分かる通り、WEBライティングはすぐにお金が支払われます。
仕事を取るのもクラウドソーシングサービスを使用すれば、そこまで難しくないのですぐにお金を稼ぐことができます。
クライアントのニーズに合わせて記事を執筆するのも、特徴の1つです。
例えば、このような条件があります。
・2000文字以上3000文字以下
・です、ます調
・小学生でもわかる分かりやすい記事を執筆
・フリー画像を5つ入れる
・コピペチェックで○%以下
これを見れば分かる通り、条件が多いです。
なので、「自分の好きなように執筆できない…。」と感じる方もいるかもしれません。
(私もこのように感じたことがあります笑)
ブログの特徴とは?
ブログには、このような特徴があります。
・収益化に時間が掛かる
・成功すれば、かなり稼げる
・自由度が高い
ブログで稼ぐには、
「記事を準備→グーグルアドセンスに合格→広告収入で収益化」
「記事を準備→商品リンクを貼る→購入され一部が収益に」
などと様々方法があります。
ですが、どの方法にも共通するポイントがあります。
「収益化に時間が掛かります!」
なので、
「すぐに稼ぎたい!」
と考えている方にはブログはおすすめできません。
しかし、ブログには”うまくいけばかなり稼げる”というメリットがあります。
ブログを見る人が増えれば増えるほど、広告収入(商品が購入される)ので、その分稼げます!
実際に、ブログで月100万円以上稼ぐ方もいます。
なので、
「かなり高い金額を継続して稼ぎたい~!」
という方にはブログをおすすめします。
他にも、WEBライティングと違ってブログは自由度が高いです。
ブログはSEOなどの稼ぐために有利になる方法はありますが、記事のジャンル・テーマなどは自由に決められます。
なので、
「自由に稼いでいきたい~!」
という方にもブログをおすすめします。
おすすめする人とは?
「私には、一体どっちが向いているの?」
と思われる方も多いでしょう。
ここでは、どのような人にはどちらが向いているのかをご紹介します。
WEBライティングをおすすめしたい人
・すぐにお金を稼ぎたい人
・ ニーズに合わせて記事を執筆できる人
WEBライティングでは、すぐにお金を稼げます。
なので、
「今月1万円くらい稼ぎたい~!!」
という方はWEBライティングをはじめましょう!
WEBライティングでは、クライアントのニーズに合わせて記事を執筆します。
なので、柔らかい文章・堅い文章、様々な構成の文章を執筆できるようになりましょう!
ブログをおすすめしたい人
・自由に記事を執筆したい人
・高額を稼ぎたい人
ブログでは、自由に記事を執筆できます。
なので、
「趣味のゲームについて記事を執筆したい!」
という方はブログをはじめましょう!
ブログでは、高額収入を得ることができる場合もあります。
なので、
「ブログで月100万円とかを稼げるようになりたい!」
という方はブログをはじめましょう!
結論:「両方はじめませんか?」
「なんだか両方に当てはまったけれど、どっちをはじめるべきなの?」
と思われる方も多いでしょう。
冒頭でもお伝えしましたが、
「両方をはじめましょう!」
・WEBライティング
→すぐに稼げる
・ブログ
→うまくいけば高収入
両者には、このような特徴があります。
なので、WEBライティングとブログを両立することをおすすめします!
WEBライティングで少し稼ぎながら、ブログで高収入を得る準備をしませんか?
(私もブログ更新します…。)