ガジェット

スポンサーリンク
iPad

iPadペン GOOJODOQ 新型GD13をレビュー【コスパ最高】

どうも、”いうと”です! この記事では、コスパ最高のiPadペン、GOOJODOQ 新型GD13をレビューしています。 今回紹介している新型GD13は、GOOJODOQさんの提供を受けております。しかし、忖度することなく、メ...
iPad

iPad mini(第6世代)をレビュー。小さくて使いやすいデバイス

どうも、”いうと”です! 最近、iPad miniを購入しましたので、レビューをしていこうと思います。 いうと また感じたことがあれば、徐々に追加していきます。 唯一無二のサイズ感 iPad ...
iPad

ESR iPad mini(第6世代)をレビュー。Apple Pencilとの相性が最高

先日iPad mini(第6世代)を購入し、それと同時にESRのiPadケースも購入しました。 この記事では、ESR iPad mini(第6世代)をレビューしていきます。 ESR iPad mini(第6世代...
iPad

iPad mini(第6世代)の容量(メモリ)の選び方、メモリ不足の対処法について解説

どうも、”いうと”です! iPad mini(第6世代)には、64GBと256GBの2種類の選択肢があり、多くのAndroidタブレットのようにSDカードでの容量拡張はできません。 この記事では、iPad mini(第6世代)...
iPad

iPad(第5世代)は現役機種なのか、いつまで使える?【2022年6月版】

どうも、”いうと”です! この記事では、2017年に発売されたiPad(第5世代)は現役機種なのか、いつまで使えるのかについて解説しています。 使用用途は限られるが現役機種 ネットサーフィンや動画閲覧は快適 5年ほ...
ガジェット

Amazonアソシエイト合格前でも「Pochipp(ポチップ)」を使う方法。

まだAmazonアソシエイトに合格していないのだけれど、「Pochipp(ポチップ)」を使いたい。何か良い方法はないかな…? 通常の「Pochipp(ポチップ)」では、PA-API(Amazonとサイトを繋ぐもの)がないと、Am...
iPhone

【iPhone6sから乗り換えて分かった】iPhoneSE2のメリット・デメリット

どうも、”いうと”です! 先日2年半ほど使用していたiPhone6sから、iPhoneSE2に乗り換えました。 この記事では、iPhone6sから乗り換えて分かった、iPhoneSE2のメリット・デメリットをご紹介...
ガジェット

EPOMAKER「AKKO Sakura」をレビュー!少し妥協できればコスパ最強。

どうも、”いうと”です! ピンクを基調としたデザインのメカニカルキーボード、EPOMAKER「AKKO Sakura」を入手。 この記事では、EPOMAKER「AKKO Sakura」のファーストインプレッションレビュ...
ガジェット

【Apple Watch】AutoSleep(オートスリープ)は睡眠管理アプリとして最適

Apple Watchを持っているんだけど、睡眠管理アプリを何か入れたい… オススメは何なの? いうと この記事では、上の疑問に答えながら、AutoSleep(オートスリープ)というアプリをご紹介します。 ...
ガジェット

【MacBookでもHDMI接続】GADEBAOのUSB-Cハブアダプタをレビュー

どうも、”いうと”です! MacBookでHDMI接続をしたいんだけど、どうすればいい?オススメのUSB-Cハブアダプタを紹介して欲しい! いうと 今回は、実際にGADEBAOのUSB-Cハブアダプタをレビューしていきなが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました