iPadペン GOOJODOQ 新型GD13をレビュー【コスパ最高】

iPad

どうも、”いうと”です!

この記事では、コスパ最高のiPadペン、GOOJODOQ 新型GD13をレビューしています。

今回紹介している新型GD13は、GOOJODOQさんの提供を受けております。しかし、忖度することなく、メリット・デメリット含めて、レビューしました。

新型GD13について

新型GD13は、GOOJDOQから発売されているiPad用のペンで、Amazonで購入できます。

いうと
いうと

多くのYouTuberが紹介していますので、よければご覧ください。

付属品

付属品は、以下の通りです。

  • ペン専用ケース
  • 替えのペン先1個
  • 説明書(日本語・英語に対応)
いうと
いうと

ペン専用ケースと替えのペン先があるので、長く同じものを使っていきたい方に最適です。

対応機種

新型GD13の対応機種は、以下の通りです。

  • iPad Air:第4〜5世代
  • iPad Pro 12.9:第3〜5世代
  • iPad Pro 11:第1〜3世代
  • iPad mini:第6世代
iPad のモデルを識別する
お使いの iPad のモデルを識別する方法をご説明します。

メリット│3,000円台なのに高品質

iPadの純正ペンであるApple Pencilは高いですが、この新型GD13は、3,000円台と低価格なのに高品質です。

価格は変動することもあるため、Amazon販売ページから確認してみて下さい。

書き心地は問題なし

価格設定が安価だからといって書き心地に問題があることもなく、スムーズな書き心地で、書いた瞬間に反映されます。

また鉛筆と同じように、ペンの向きを変えることにより、細さや太さを変えることも可能です。

いうと
いうと

Apple Pencil 第2世代とも比較してみましたが、大差はありませんでした。

画面に手を置いても書ける

画面に置いた手が反応してしまい上手く書けない製品もありますが、この新型GD13はパームリジェクション機能を搭載しているため、画面に手をくっつけても筆記できます。

いうと
いうと

このパームリジェクション機能があることにより、紙で書く感覚と近くなるので、使いやすさが格段にアップします。

充電量はランプで確認

Apple Pencil 第2世代では、iPadの側面にくっつけることにより充電量を確認できますが、この新型GD13は上部分のランプで確認可能です。

充電量が70%〜100%はグリーン、30%〜70%はブルー、0%〜30%はレッドの3色で表されます。

いうと
いうと

充電量を把握するのが簡単なので、”あれ充電がない”というトラブルが減ります。

対応機種以外でも筆記自体は可能

公式で言われていることではありませんが、対応機種以外でも、筆記自体は可能です。

しかし側面にくっつけて充電するため、対応機種以外のiPadでは充電できません。

いうと
いうと

対応機種以外でも筆記自体は可能なので、iPadを複数台所有している方には嬉しいポイントかもしれません。

ペン先はApple Pencilと互換性あり

純正品ではないものは互換性がないものも多く、替えのパーツを探すのに苦労することも。

新型GD13は、Apple pencilの両モデルとLogitech pencil、Goojodoq pencil(GD12)と互換性があるため、そういったトラブルはありません。

デメリット│Apple Pencilと比較すると…

先述したように価格の割には超高品質なのですが、Apple Pencil 第2世代と比較すると”ここがな〜”と感じる部分もあります。

いうと
いうと

Apple Pencil 第1世代と比較すると、あまり変わらない部分も多いように思えます。

自動ペアリング機能はなし

Apple Pencil 第2世代は、iPadの側面にくっつけることにより自動でペアリングされますが、この新型GD13はありません。

新型GD13を使う際には、設定アプリのBluetoothからペアリングを行います。

ダブルタップ機能はなし

Apple Pencil 第2世代では、ペンをダブルタップすることでペンと消しゴムのモードを切り替えられますが、この新型GD13はありません。

いうと
いうと

頻繁に切り替える必要がある方は、少し面倒になってしまうかもしれません。

あまり高級感が感じられない

Apple Pencil 第2世代を比較すると、この新型GD13は、THEプラスチックという印象を受け、あまり高級感が感じられません。

いうと
いうと

しかしApple Pencilよりも軽いので、鉛筆などの軽いペンに近いのが良い場合は、新型GD13のほうが良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました